たまりば

健康・ダイエット 健康・ダイエット調布市 調布市

ピラティスの歴史を知ってもっとピラティスを好きになろう!!

こんにちわ。 調布国領ピラティススタジオ Mermaid(マーメイド) です音譜 お約束通り、今日はピラティスの歴史について少しお話しますね(*´ω`*) 生みの親はジョセフ・ピラティス氏。 ピラティスの歴史を知ってもっとピラティスを好きになろう!! なんと“ピラティス”は人の名前だったんですニコニコ 彼は幼少時代より病弱だった自分自身を鍛える為に、ダンス・体操・ヨガ・武術・ボクシングなどを学び、独自のエクササイズを考案したりカラダについても独学で学んでいました。 そして、時は流れて第一次世界大戦に突入します・・・本 従軍看護士として負傷兵達のリハビリに関わっていた彼が行ったのは、筋肉が固まらないように手足のエクササイズや背骨のストレッチ、体の奥の筋肉の強化をしながら運動不足を解消するというものでした。 (このときに出来たエクササイズがマットピラティスの元となっているんですよ♫) それと同時に仲間の体力維持の為にも一役かっていたピラティス氏。 1918~1919年にインフルエンザが流行したとき、彼のエクササイズを行っていた方の中で体調を崩した人はいなかったそうですアップ ピラティスの歴史を知ってもっとピラティスを好きになろう!! その後、NYに渡りニューヨークシティバレエと同じビルにスタジオを構え、エクササイズを教え始めました。 次第に“筋肉をほぐしながら鍛える、体作りをする為の新しいエクササイズ”として、ダンサーたちだけではなく、俳優やスポーツ選手のあいだでも評判となっていきました。 ピラティスの死後、彼の弟子たちによってピラティスメソッドが世界に広く知れ渡り、ハリウッドセレブや、アスリートにも注目されるようになり…2000年にはアメリカで大ブレイク!! そして日本にも渡ってきました。 日本での歴史はまだまだ短いんです。 リハビリのために生まれたエクササイズは、カラダ造りや健康維持、スタイル維持など、今や個々によって様々な目的を持ち、世界中で大変多くの方に愛されるメソッドとして広く知られているんですよ(*´∀`) マーメイドのHPはこちら ご予約は、メールまたはお電話にてお願いしますコスモス pilatesmermaid@mbr.nifty.com 042-444-2919


  • 同じカテゴリー(ピラティス)の記事画像
    健康で痛みのないキレイなボディ維持の秘訣は、心構えからヨ♪
    ピラティスって、どんな事するの?
    ピラティスで、内臓本来の働きを取り戻しましょう
    ピラティスの歴史を知って、もっとピラティスを好きになりましょう
    ~夜ピラティスご体験のお客様の声~
    【無料体験会】セラバンドで肩関節を緩めるピラティスレッスン
    同じカテゴリー(ピラティス)の記事
     健康で痛みのないキレイなボディ維持の秘訣は、心構えからヨ♪ (2020-02-21 11:11)
     ピラティスって、どんな事するの? (2019-12-24 08:20)
     ピラティスで、内臓本来の働きを取り戻しましょう (2019-12-02 12:30)
     ピラティスの歴史を知って、もっとピラティスを好きになりましょう (2019-11-21 12:20)
     ~夜ピラティスご体験のお客様の声~ (2019-11-13 18:00)
     【無料体験会】セラバンドで肩関節を緩めるピラティスレッスン (2019-10-20 08:27)

    2013年12月04日 Posted by調布国領狛江★一生自分のカラダで動くために40代50代から始める健康習慣★ピラティススタジオ Mermaid マーメイド at 15:18 │Comments(0)ピラティス

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ピラティスの歴史を知ってもっとピラティスを好きになろう!!
      コメント(0)