たまりば

健康・ダイエット 健康・ダイエット調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

ピラティスで、健康美ボディ維持の秘訣は、心構えからヨ♪

調布国領狛江 ピラティススタジオMermaidです

 

これから、ピラティスをはじめようかな~、何かしなくっちゃなあ~って、思っているアナタ!

 

そうです、何かしなくっちゃ、変わらないんですよねえ

長寿の時代、健康で美しく生活する、これって、かなりハードル高いですよ

 

ピラティスは難しいと思われがちですが、健康でキレイな心地よいカラダを維持するために、アクションを起こしませんか?

運動は、やみくもに回数をこなしたり、間違ったフォームで続けても効果は上がりませんね

 

① カラダを締めつけない服装で行いましょう~

  (満腹時はNGね)

② リラックスして行いましょう~ エクササイズしながら、ココロの平静を取り戻すことも重要

③ ウォーミングアップ、エクササイズ、クールダウン、段取りをふんで行いましょう

 

スタジオMermaidは、少人数制で、お1人お1人のカラダをサポートして、正しいエクササイズをレッスンしていきます

 

すべてのインストラクターが、骨格、筋肉、健康についてのエキスパートです

最初は、ムリせず、ゆっくりとコンスタントに続けることで、カラダの機能が改善し、できるようになります

日々の疲れと上手につきあって、楽しい余暇を過ごしたい

おいしいものを沢山食べて、健康でいたい

 

継続できるアクションを起こしましょう~

 

スタジオレッスンのご予約、お問合せは、公式ホームページから、①ライン、②メール、③電話で承ってます。

http://bouquetbamboo.com/detail-mermaid/

090-4542-7294

pilatesmermaid@mbr.nifty.com

 

ライントークでもご予約承ります。

友だち追加数

体験予約前のお身体お悩み相談もお気軽にどうぞ~

 

  


  • 2019年02月18日 Posted by 調布国領狛江★一生自分のカラダで動くために40代50代から始める健康習慣★ピラティススタジオ Mermaid マーメイド at 11:30Comments(0)ピラティス

    子宮底筋群を鍛えて、●●を防ぐ!

    調布国領狛江ピラティススタジオMermaidです

     

    毎週火曜日の夜19:30~からのアクティブピラティスクラスは、体幹鍛えるエクササイズが満載。

    子宮底筋群を強化して、トイレが近くなったり、尿漏れを心配したりすることを予防します。


     

    骨盤のゆがみを改善することにもフォーカスを当てて、鼠蹊部から調整していきます。


     

    健康で楽しい毎日を過ごすため、ライフスタイルに運動をする時間を組み込みましょう。

     

    スタジオレッスンのご予約、お問合せは、公式ホームページから、①ライン、②メール、③電話で承ってます。

    http://bouquetbamboo.com/detail-mermaid/

    090-4542-7294

    pilatesmermaid@mbr.nifty.com

     

    ライントークでもご予約承ります。

    友だち追加数

    体験予約前のお身体お悩み相談もお気軽にどうぞ~

     

     

      


  • 2019年02月14日 Posted by 調布国領狛江★一生自分のカラダで動くために40代50代から始める健康習慣★ピラティススタジオ Mermaid マーメイド at 18:30Comments(0)ピラティス

    カラダが固いということの問題。。。

    調布国領狛江ピラティススタジオMermaid マーメイドです。

     

    日ごろから、適度に動かしている筋肉は適度な柔軟性が保たれていますが、あまり使わないことで、硬くなっていく筋肉もあります。

    筋肉が動かされて伸び縮みすると、そのポンプ作用によって血液が全身に行き渡り、酸素と栄養を運びます。

    動かすことがほとんどないと、ポンプ作用が働かず、血流が滞ってしまいますね。

     

    筋肉の細胞に栄養と酸素を運んでいた血流が悪くなるため、筋肉が衰えたり、硬くなったりします。


     

    カラダの左右や前後で、筋肉の柔らかいところと硬いところがあると、カラダはアンバランスになって歪みが生じます。

    常に引っ張られる筋肉と縮んでいる筋肉ができてしまい、それが肩こりや腰痛などの痛みの原因となってしまうのです。


     

    全身がカチコチに固い人、これは、問題です(>_<)

    カラダが柔軟であれば、どんな動きもスムーズにいくのですが、硬いとそこに制限があるため、非常に疲れやすくなります。

    また、関節の可動域が狭いのに、ムリに動かそうとして筋肉や腱を痛めてしまうのです。

     

     

    健康で楽しい毎日を過ごすため、ライフスタイルに運動をする時間を組み込みましょう。

     

    スタジオレッスンのご予約、お問合せは、公式ホームページから、①ライン、②メール、③電話で承ってます。

    http://bouquetbamboo.com/detail-mermaid/

    090-4542-7294

    pilatesmermaid@mbr.nifty.com

     

    ライントークでもご予約承ります。

     

    友だち追加数

    体験予約前のお身体お悩み相談もお気軽にどうぞ~

     

     

      


  • 2019年02月10日 Posted by 調布国領狛江★一生自分のカラダで動くために40代50代から始める健康習慣★ピラティススタジオ Mermaid マーメイド at 21:00Comments(0)スタジオから

    ピラティスで、骨と筋肉のメカニズムを知り、正しいダイエットと美body目指しましょう~!

    調布国領狛江ピラティススタジオMermaid、インストラクター典子です。 

     

     

    金曜の夜クラスは、骨盤を引き締めるクラスですよ~。
    股関節の安定性を保つ筋肉「深層外旋六筋」が、働かなくなると、太ももの付け根が張り出し、内転筋がたるみ、ももの外側の筋肉が大きくなって、下半身がやばいことになっちゃいます。”や”ですよね~(+_+)
    ピラティスで、骨と筋肉のメカニズムを知り、正しいダイエットと美body目指しましょう~!

     

    スタジオレッスンのご予約、お問合せは、公式ホームページから、①ライン、②メールpilatesmermaid@mbr.nifty.com、③電話090-4542-7294で承ってます。

    http://bouquetbamboo.com/detail-mermaid/

     

    ライントークでご予約承ります。

     

    友だち追加数

    体験予約前のお身体お悩み相談もお気軽にどうぞ~

     

      


  • 2019年02月08日 Posted by 調布国領狛江★一生自分のカラダで動くために40代50代から始める健康習慣★ピラティススタジオ Mermaid マーメイド at 18:00Comments(0)ピラティス

    子連れパパママピラティスクラスは、ラスト4回!

    調布国領狛江ピラティススタジオMermaid、インストラクター美里です。


    ベビー連れパパママピラティスクラスは、3月末でクローズとなります。

    残りの開催日は、
    本日2月7日(木)11:30
    2月16日(土)13:30
    3月7日(木)11:30
    3月30日(土)13:30
    です。

     

    ぜひ、ラスト4回、お子さん連れて家族で参加できるクラス、ご予約くださいませ~♪

     

    写真は、娘と私です。自宅で、私の真似ばっかします。4月から1年生~(^_-)

     

    ご予約はコチラから↓

    http://bouquetbamboo.com/detail-mermaid/pilates-mama/

     

      


  • 2019年02月07日 Posted by 調布国領狛江★一生自分のカラダで動くために40代50代から始める健康習慣★ピラティススタジオ Mermaid マーメイド at 09:00Comments(0)ママピラティス

    カラダ、だるだるで動きたくない時なら、Aromaピラティスクラスがおススメ!

    調布国領狛江 ピラティススタジオMermaid  インストラクターめぐみです。


    三寒四温とはいうけど、本当に、ここ数日の異常な気温差でカラダ、だるだるです。
    運動したくないなーっと思ってしまいますよね。
    私もそうなんですよ。

    ダメダメ、自分にも言い聞かせて(^_-) 
    こんな時こそ、運動して、ココロもカラダもしゃっきりしなくっちゃ。
    今朝のアロマピラティスクラスは、スッキリする香りをチョイスしますね。


     

    スタジオレッスンのご予約、お問合せは、公式ホームページから、①ライン、②メール、③電話で承ってます。

    http://bouquetbamboo.com/detail-mermaid/

     

    体験予約前のお身体お悩み相談もお気軽にどうぞ~

     

     

     

     

      


  • 2019年02月06日 Posted by 調布国領狛江★一生自分のカラダで動くために40代50代から始める健康習慣★ピラティススタジオ Mermaid マーメイド at 09:00Comments(0)

    こむら返り予防にも、ピラティス♡

    調布狛江ピラティススタジオMermaidです。

     

    寝起きに起きやすい、足のつり、いわゆる「こむら返り」。
    ミネラルバランスが崩れて筋肉の収縮が起こったり、冷えで筋肉が緊張するのです。
    カルシウムやマグネシウムを含む栄養バランスのよい食事を取りましょう。
    シャワーではなく、湯船に入りましょう。
    アウターマッスルではなく、インナーマッスルを柔軟にしましょう。


    スタジオレッスンの時に、インストラクターから、ご体調などを聞かれると思います。
    ぜひ、色々と相談してみてください。きっとよい、解決方法のアドバイスがもらえますよ。


     

    スタジオレッスンのご予約、お問合せは、公式ホームページから、①ライン、②メール、③電話で承ってます。

    http://bouquetbamboo.com/detail-mermaid/

     

    体験予約前のお身体お悩み相談もお気軽にどうぞ~

     

     
      


  • 2019年02月04日 Posted by 調布国領狛江★一生自分のカラダで動くために40代50代から始める健康習慣★ピラティススタジオ Mermaid マーメイド at 10:00Comments(0)ピラティス

    運動で、脂肪の錆びを予防しよう!

    調布国領狛江ピラティススタジオMermaid 土曜日クラス担当イントラMisatoです。


    脂肪のサビは、細胞の老化やガンの元とも言われているそうですよ~(+_+)

     

    運動で燃焼させて、体内に古い脂肪を蓄積させないようにしましょう~♪

     


    「ビタミンE」を沢山とることで、脂肪のサビを減らすこともできるそうです。


    文明社会の中で、脂肪燃焼するタイミングは、意識して作るしかないのです。

     
    時間ができたら運動しようではなく、運動して、マインドがすっきりすれば時間の有効活用もできると思いますよ~


     

    ご予約は、ホームページから、ライン、メール、お電話で承ってます。

    http://bouquetbamboo.com/detail-mermaid/

     

    ご予約前のお身体のお悩み相談も、okです

     

      


  • 2019年02月02日 Posted by 調布国領狛江★一生自分のカラダで動くために40代50代から始める健康習慣★ピラティススタジオ Mermaid マーメイド at 13:00Comments(0)ピラティス