はがれない肩甲骨は、肩こりの元になっている?!
ライントークで、ご予約お問合せ承れます。
肩甲骨まわりは、筋肉が行き交う交差点。固まった筋肉をバリッとはがして、交通整理をしてみましょう。
便利な生活に慣れて、固まった筋肉がはがれない肩甲骨こそが肩こりの原因!
肩甲骨は6方向に動き、腕の動きを支える役目もあります。
しなやかに動くように、はがして、鍛えましょう。
おやすみ前の夜ピラティスで、明日の朝の目覚めを軽くしましょう!
※臨時時間変更お知らせ:
2月6日(土)に限り、昼ピラティスクラスは、13時半スタートに変更となっております。
(この日に限り、正午クラスはございません)
2月7日(日)に限り、朝ジャイロキネシスクラスは、午前9時スタートに変更となっております。
(この日に限り、10時半クラスはございません)
2月21日(日)に限り、正午スタートの正恵ピラティスクラスは、ゆかなストレッチクラスに変更となっております。
ライントークで、ご予約お問合せ承れます。
フェイスブックメッセージでも承れます。
https://www.facebook.com/pilatesmermaidkokuryo?ref=aymt_homepage_panel
PCメールへのご予約は、
クラススケジュール、費用一覧は、コチラ★ http://www.bouquetbamboo.com/mermaid/mermaidschedule.pdf
個人レッスン詳細はコチラ↓
http://ameblo.jp/pilatesmermaid/entry-12117994009.html
メール、ライン、フェイスブック等からご連絡いただいていて、Studioからの返信がない場合は、通信障害の可能性がありますので、お電話にてお問合せください。042-444-2919 杉崎
ピラティスって、どんな事するの?
ピラティスで、内臓本来の働きを取り戻しましょう
ピラティスの歴史を知って、もっとピラティスを好きになりましょう
~夜ピラティスご体験のお客様の声~
【無料体験会】セラバンドで肩関節を緩めるピラティスレッスン