内臓は、インナーマッスルに支えられています。
調布国領狛江 ピラティススタジオMermaidです(*^_^*)
実は、寒い冬はダイエットのチャンスでもあります!
冬こそ、しなやかな筋肉で代謝をあげていきましょう。
カラダ全体の筋肉量が低下してくると、インナーマッスルに支えられている内臓の位置が、下がってきます。
内臓が下がることで、鼠蹊部を圧迫し、血流が悪くなったり、老廃物の排出ができなくなったりして、むくみ、冷え、倦怠感などの原因になります。
しなやかな筋肉を作り、インナーマッスルを鍛えることで、内臓を持ち上げ、ダイエットしやすくなります。
お腹ぽっこりの原因も内臓下がりですよ~ 。
毎日、何かしらの運動をしましょう~♪
元気で健康に長生きしましょう~!
スタジオレッスン体験は、ホームページからライントークでね!
健康で痛みのないキレイなボディ維持の秘訣は、心構えからヨ♪
ピラティスって、どんな事するの?
ピラティスで、内臓本来の働きを取り戻しましょう
ピラティスの歴史を知って、もっとピラティスを好きになりましょう
~夜ピラティスご体験のお客様の声~
【無料体験会】セラバンドで肩関節を緩めるピラティスレッスン
ピラティスって、どんな事するの?
ピラティスで、内臓本来の働きを取り戻しましょう
ピラティスの歴史を知って、もっとピラティスを好きになりましょう
~夜ピラティスご体験のお客様の声~
【無料体験会】セラバンドで肩関節を緩めるピラティスレッスン
2018年12月27日 Posted by調布国領狛江★一生自分のカラダで動くために40代50代から始める健康習慣★ピラティススタジオ Mermaid マーメイド at 10:30 │Comments(0) │ピラティス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |