ストレッチするとカラダはどう変わるの?
調布国領狛江 ピラティススタジオ Mermaid マーメイド 杉崎です(*^。^*)
筋肉が本来の役割を果たすには、軟らかいことが不可欠。
その軟らかさを確保するのがストレッチ。
①筋肉の緊張が和らいでリラックスする!
②筋量の減少を防ぎ運動効果が高まり、糖が消費しやすくなり、太りにくくなる!
③筋肉のポンプ作用で血流アップし、疲労回復が早くなる!
ピラティス、ジャイロキネシスは、ストレッチを多用して、インナーマッスルを鍛えるので、小さな動きでゆるみ、大きな動きで痩せる、現代人にぴったりの運動ですわよ~♪
ライン@予約担当との1対1トークで、ご予約お問合せ、承れます。
ラインからのご予約の方には、体験料金がお得になるプランをご案内します。
今週の空き状況はコチラをご覧ください。
http://www.bouquetbamboo.com/mermaid/mermaidtoiawase.html
クラススケジュールと費用一覧は、こちら~♪
http://www.bouquetbamboo.com/mermaid/mermaidschedule.pdf


PCメールへのご予約は、 pilatesmermaid@mbr.nifty.com
個人レッスン詳細はコチラ↓
http://ameblo.jp/pilatesmermaid/entry-12166515144.html
メール、ライン等からご連絡いただいていて、Studioからの返信がない場合は、通信障害の可能性がありますので、お電話にてお問合せください。042-444-2919 杉崎
子ども発達センターに通うママたちと、ハートフルストレッチ♡
浅草 酉の市へ行ってきました~♪
Beautyコアトレーニング
本日19:30開講!ボディコンディショニングストレッチ♬
◆筋力低下を感じる方に、コンディショニングストレッチクラスは、男性参加OK◆
赤筋、白筋、ピンク筋、理想の筋肉はどれ?
浅草 酉の市へ行ってきました~♪
Beautyコアトレーニング
本日19:30開講!ボディコンディショニングストレッチ♬
◆筋力低下を感じる方に、コンディショニングストレッチクラスは、男性参加OK◆
赤筋、白筋、ピンク筋、理想の筋肉はどれ?
2016年09月07日 Posted by調布国領狛江★一生自分のカラダで動くために40代50代から始める健康習慣★ピラティススタジオ Mermaid マーメイド at 12:15 │Comments(0) │ストレッチ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。